なんでそんなことするんだろうって思う
ネコちゃんは気まぐれな動物なので、何を考えているのかなって考えますよね。
例えば、しっぽを振ったり、太くしたり、寝るとき、お腹をびろーんと見せながら寝ますよね。
そういったネコちゃんの行動心理を理解して、ネコちゃんの気持ちを知って、素敵な関係になれるようにしましょう。
この記事の目次一覧
ネコの行動・心配編
人目のつかない場所に隠れる
これは、何か病気や、体調がすぐれていない可能性があります。
ネコちゃんは体調が悪い時など、敵から襲われても対応できません。
そのため、身を守るために隠れるという習慣があります。ネコちゃんは、静かな場所で、治そうとします。
しかし、自分で治すには、限界があります。そのため、症状が重そうな場合は、病院に連れて行き、受診させましょう。
怒っている行動編
しっぽをぶんぶん振る
機嫌が悪い時や、触られたくない場所を触るなどすると、しっぽをぶんぶん振って怒りをあらわにします。
自分のネコも、機嫌が悪いとぶんぶん振ってるのですぐわかります。
しっぽが大きくなる。毛が逆立つ
この行動は、自分を大きく見せようとしている行動です。
他のネコと喧嘩しているときや、びっくりして怖い思いをしたときになることが多いです。
落ち着かせてあげると直ってきます。
声を出して威嚇する
よく、シャーといったりして威嚇したりしますよね。
この行動は、いらいらマックスの怒り状態です。この時はにもせずに、そっと見守ってあげましょう。
そして、目を合わせずにそっとしといてあげましょう。
時間が経てば落ち着きます。
耳が後ろに向いている。
この時も怒っています。構われすぎて嫌な時などにすることが多いです。
喜ぶ、甘えるしぐさ
喉をごろごろ鳴らす
一緒に暮らしていく中で、聞くことが多い行動だと思います。
この行動の意味は、うれしい時、喜んでいる時によくする行動です。
頭なでたり、あごを撫でたりすると聞くことが多いですよね。このごろごろを聞くだけで飼い主さんも癒されます。
しっぽをまっすぐ立てる
しっぽをまっすぐぴんと立てているときってありませんか?
この時は、機嫌がいい時のサインです。このときに、なでられたりするともっと機嫌がよくなります。
ただ、触りすると、噛まれたりします。ネコちゃんは気分屋ですね。
前足でふみふみする
この行動は、赤ちゃんがお母さんネコにお乳を、もらうときにふみふみします。
これは、子帰りするという意味で飼い主さんにふみふみする場合があります。
これをすることによって、実際は、母乳がでます。それを思い出して、甘えたい気分でする時の行動となります。
身体をこすりつけてくる
この行動は、機嫌がいい時の表現になります。
こすりつけることにより、匂いを共有し、自分のものだと主張し、心を許した仲間にしかしない行動になりなす。
ネコのほっぺにはホルモンを分泌する腺があり、ネコ同士のコミュニケーション方法として、使われています。
外出から戻ってくると、こすりつけてきますよね、これは、ネコちゃんからすると、違う匂いがするっていって、自分の匂いにしたいという行動をしているわけです。
そう考えるととても可愛いですよね。
お腹をみせるようにゴロンとする
甘えてくるので、撫でてあげると、お腹を見せる場合があります。
この行動は、信頼していますよという証です。ネコちゃんのお腹は内臓がたくさんあり、弱点でもあります。
ただ、お腹を触られるというのは、ネコちゃんにとっては、あまり好きではない場所なので、触りすぎないように気を付けましょう。
その他の行動編
見つめて瞬きをしてくる
ときどき、目を見つめていると、眠そうに瞬きするときありませんか?
この行動は、飼い主さんに対しての愛情表現になります。
信頼してるよ、好きだよっていう表現なので、その場面では、飼い主さんも瞬きしてあげるといいかもしれませんね。
飼い主さんをずっと見つめてくる
ネコちゃんから、視線を感じるときってないですか?
このときは、何か飼い主さんに要求している場合や、何してくる?という要求があります。
リラックスしている状態では、信頼の証にもなります。また、他のネコや、人といるときに見つめてくる場合は、嫉妬している場合があります。
その時は、やさしく声をかけてあげましょう。
そのほかに、特にようはないときにも見つめてきます。判断難しいですが、ネコちゃんの気持ち少しでもわかってあげれるといいですね。
一緒に寝る
これは、飼い主さんにとっては、すごく嬉しいですよね。これも、信頼されているからこそしてもらえる行動です。ネコちゃんは本来警戒心がとても強いんです。
そのネコちゃんと一緒に寝れるというのは、信頼があってこその行動なんですよね。
ご飯に砂をかける素振りをする
これ私も最初の頃、すごく気になっていました。
これは、ご飯で排泄物じゃないよって思ってみていたんですよね。でもこれもちゃんとした理由がります。2パターンありますので紹介します。
1つ目が、ご飯の食べている途中でこなう場合。
この場合は、もういらないよ後で食べようっていう意味です。決してまずいからやっている行動ではありません。貯蓄行動によるものです。
2つ目が、ご飯を食べる前に行う場合です。
この場合は、変な匂いという意味で行っています。ネコちゃんにも匂いの好き嫌いがあるので、よく観察してあげましょう。
このご飯を食べる前なのか、後なのかを参考にして、ネコちゃんの気持ちを理解してあげれるといいですね。
最後に
ネコちゃんの行動って、見ていて面白いですよね。
そんなネコちゃんからの、行動表現を受け取って何をしてあげればいいのか、こういう感情なんだなと理解してあげれると、ネコちゃんとの信頼関係も良くなっていくと思います。
ぜひ、行動を見逃さないで、ネコちゃんと仲良くなっていきましょう。